ぱぶろーまいんど

ぱぶろーまいんど

人生を豊かにする『心理学』を届ける

カウンセリング・恋愛相談は公式LINEから▼ 友だち追加

【ストレス対策】ストレスを活力エネルギーに!社会を生き抜く方法とは

f:id:Pablooo:20191118201129j:plain

いつも『ぱぶろーまいんど』にお越しいただき、ありがとうございます。

 

ここでは「自身のメンタル管理法」についてご紹介します。

 

「やりたくない仕事だけど、やらないと上司に怒られる…」

 

「好きで入ったこの会社だけど、最近残業続きでしんどい…」

 

など、仕事に対する不満がある方も多いのではないでしょうか?

 

と言っている僕も、最初は仕事に不満がありました。

 

「なぜ、半年という短い期間で異動をさせる必要があるのか」と。

 

そう、僕の職場は半年定期で全体の大異動が掛かるのです。

 

今でこそ新しい人と会うことに慣れ、コミュニケーションを楽しめるようになりました。しかし、当初は「また、イチから関係を作らないといけないのか」と悩んでいた時期もありました。

 

ストレスが溜まっていたことは間違いありません。

 

今回はそういった、不満からくるストレスを活力エネルギーに変える方法について説明していきます。

 

「ストレスがエネルギーに変えられるの?」

 

と思った方。変えられるんです。

 

ぜひ参考にしてくださいね。

「ストレス対策」スタンフォード大学の実験

まず、ストレス対策についてスタンフォード大学が行った実験を紹介しますね。

 

実験の内容は以下のとおり。

 

対象は「ホテルの客室係」で仕事内容はベッドのシーツ交換、各部屋の掃除機での清掃などです。

 

「ホテルの客室係」の仕事は重労働で、1時間に300キロカロリーを消費するほどと言われています。

 

ご飯茶碗一杯が大体250キロカロリーなので、1時間ではそれ以上に消費してしまうということになりますね。

 

そして、実験では客室係をAとBの2つのグループに分けます。

 

A:客室係の仕事がどれくらいカロリーを消費してどれぐらい体にいいのか、続ければどれだけ健康になれるのかを説明する。

 

B:一切の説明なし。

 

この上で、仕事をこれまでどおりに行ってもらう。

 

しかし、実験の結果は驚くものになりました。

 

同じ仕事をしていたはずの両グループを4週間後に調べてみると、Aグループだけに体重と体脂肪率の減少、血圧の低下といった変化がみられたのです。

 

つまり、同じ仕事をしていても「この仕事は健康に有益なエクササイズでもある」と意識改革をした人にだけ、本当にエクササイズとしての効果が生じたということになります。

 

これは健康に限らず、「筋力トレーニング」についても同じことが言えます。

 

例えば、腕立てをするのであれば漠然と行うのではなく、「このトレーニングによって上腕三頭筋を鍛えているんだ」という意識を持ちながら行うことが効果的ということ。

 

ちなみに上腕三頭筋上腕二頭筋の反対側に位置する筋肉です。

 

f:id:Pablooo:20201214164254j:plain

あ、どうでもいいですよね(笑) 

 

やることは簡単!意識を変えるだけ

では、話をもとに戻しますね。

 

この実験結果をストレス対策に活かすのです。

 

自分の意識を少し変えるだけで、「辛い仕事をしている人」や「やりたくない仕事をしている人」のストレス対策にもなり、ストレスを活力エネルギーにも変えられるのですから。

 

「こんな仕事やってられないな」

 

と、イヤイヤ仕事に取り組むより、

 

「この経験はきっと後々活きてくる」

 

「今が頑張りどころ、2年後3年後必ずプラスで返ってくる」

 

と考えるようにしましょう。

 

その際に「なぜ、後々活きてくるのか」「自分にとってどんなメリットがあるのか」を、自分で自分自身に具体的に説明しなければなりません。

 

客室係のように「この仕事には健康に有効なエクササイズになる」でもいいですし、「様々な人と会う機会が増えて、コミュニケーション能力が鍛えられる」でもいいでしょう。

 

つまり「自分にとって意義がある」と思い込むことが大切。

 

これが「ストレスをエネルギーに変える方法」です。

 

時間は有限、全てに意味があると思い込む

「会社にやらされている」のではなく「自分のためにやっている」。

 

大きい話をすると、仕事も人生の一部でしかありません。

 

仕事の時間を「ムダな時間」として消費するか、「自分にとって有意義な時間」にするかの違いです。

 

ちょっとした意識を変えるだけなので、ぜひ試してみて下さいね。

 

「ストレス」に関する他の記事はこちら。

pablooomind.hatenablog.com

pablooomind.hatenablog.com

 

また、当記事は以下の文献を参考にしています。

pablooomind.hatenablog.com

 

みなさまの人生がより良いものとなりますように。

大好評!!

『無料カウンセリング企画』の告知や

『無料心理学コンテンツ』の配布は

コチラから!!!!

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

友だち追加

カウンセリング・恋愛相談は公式LINEから▼ 友だち追加